フォーサイトって、いったいいつ買うのが一番お得なの?
確かによくセールをしてるから、いつが正規価格なのかわかりにくい印象あるよね。 では例年の傾向からいつがお得に購入できるのか見ていこう!
フォーサイトはお得な価格帯で行政書士、社労士などの講座を提供する通信講座です。
不合格だったら、講座料を全額返金してくれる自分の講座に絶対的に自信を持った会社ですね。
今回はそのフォーサイトの割引クーポンを入手する方法と、キャンペーン・セール詳細について見ていきましょう。
今は司法試験受験生。フォーサイトを最もお得に購入する方法を調べたよ。書いている人
\ネットで話題の通信講座/
フォーサイト割引クーポン・キャンペーンまとめ
では早速、割引クーポンの入手方法を見ていきましょう。
フォーサイトの講座を割引で購入する方法は下記4つ方法があります。
しかしですね、一番大事なのは②のセール・キャンペーン時期を逃さないことです!
この4つの方法は、人によっては併用も可能なので一つひとつ見ていきましょう。
これは20年冬現在、フォーサイトが行なっている割引・キャンペーン状況ですので、今後変更になる可能性はあります。ただし今までの傾向を見る限り毎年同じ時期にキャンペーンをしていますので、参考になれば幸いです。
フォーサイトの割引方法① 割引クーポンを使う
フォーサイトのクーポンを入手する方法は配布時期に公式ページでクーポンコードをもらう方法だけです。
クーポン自体は講座にもよりますがだいたい3,000円~5,000円。単価の高い講座であれば1,0000円程度の割引になります。
該当講座の購入画面にいくと自動的に右下にクーポンが出てきますので、そこをクリックしてクーポンコードをもらいます。
クーポンの配布時期は公開されておらず、例年の傾向から新しい講座の公開が近づくにつれて旧講座で使えるクーポンが発行されやすくなるみたい。
フォーサイトに限っては、無料登録などをしてもクーポンをもらえるということはないのでクーポン配布時期を逃さないことが大切です。
ただし時期はあまり決まっておらず、下記の窪田先生のTwitterのように突然お知らせされることが多いようです。
フォーサイトのeラーニングをお試しできる!
\「道場破り®」でできること/
講義動画を視聴(ダウンロードもできちゃう)
テキスト閲覧(重くない!)
チェックテスト(スキマ時間活用)今なら無料試用版お申し込みでクーポンプレゼント!
【1月20日(月)21時まで】— 窪田義幸@フォーサイト宅建専任講師 (@foresight_tak) January 19, 2020
もし受講を始めたいときにクーポンがない場合は待つよりもあきらめたほうがいいでしょう。
クーポンよりもキャンペーン・セールのほうが割引率は高いので、そちらの時期を逃さないことのほうが重要です。
では、次にキャンペーン・セール情報を見ていきましょう。
フォーサイトの割引方法② セール・キャンペーン時期を狙う
セール時期を狙うこと、これが4つの中でも最も確実で割引率の高い方法です。
というか、フォーサイトは結構長い期間キャンペーンをやってくれるので、セール時期出なかった場合は購入を待った方がよいでしょう。
21年1月現在も絶賛セール中です。
公式ページではバリューセットの「セット価格」と記載されていますが、実質これがセール価格です。
例年の傾向から、行政書士、社労士、宅建のセール時期を見ると、1月、4月にセールがあり、7月以降はかなりの頻度で2ヶ月に1回くらいのペースでセールをしています。
キャンペーン期間に購入するかしないかで、約5万円も違ってくるので、これは大きい。。
もしたまたま見たときにセールをしていなくても約1ヶ月ほど待てば、セール期間になっている可能性が高いです。
モチベーションが高い時に購入しちゃうのも一つですが、もし夏以降なのであれば少し待ってみるのも手だと思います。
フォーサイトの割引方法③ 教育訓練給付制度を使う
フォーサイトは教育訓練給付制度対象の予備校です。
教育訓練給付制度(一般教育訓練)とは、条件を満たした方が、厚生労働大臣が指定する講座を受講し、修了した際に、修了までに支払った学費の20%がハローワーク(公共職業安定所)から給付される制度です。
ただしこの制度を利用した場合は、全額返金保証制度との併用は出来ないので注意です!
教育訓練給付制度について詳しくはこちらを。
割引で購入する方法④ ダブルライセンス割引を使う
これは、既にフォーサイトを受講した人限定の割引制度で、過去5年以内にフォーサイトの該当講座を受講していることが第一条件になります。
これは受講していれば、試験には合格していなくても対象になります。
割引対象者の方は、フォーサイトの講座を、最大60%オフで購入することができます。
ダブルライセンス割引について詳しくはこちら。
フォーサイトの割引を適応させる2ステップ【超簡単】
ここでは、クーポンコードをゲットできた場合、実際にどうやってクーポンを適応させるか見ていきましょう。
先ほど紹介した①クーポンを使う。については自分でクーポンコードを適応させる必要があるけど、②セール時期の購入は購入者からのアクションは特に必要ないよ。
セール時期は公式ページから購入するとそのまま自動的にセール価格が適応されるのでご安心ください。
といってもクーポン適応方法も2ステップだけ。とっても簡単♪
ステップ①購入したい講座をカートに入れる
まずフォーサイト公式HP上で、クーポンをクリックして、クーポンコードをコピーします。通常コードはランダムなアルファベットです。
先にクーポンコードをもらっておく必要があるので、まずはクーポンをクリックね。
そのまま該当講座の「お申込み」ページにいきます。
ステップ②クーポンコードを入れる
決済に進む前に、この下の【割引クーポンID】の欄があるので、ここに先ほどコピーしたクーポンを入力します。
クーポンコードを入れ【適用】をクリックすると、金額が割引きされます。
割引クーポンの割引額と、クーポン適用後の金額が表示されるのを確認してください。
※割引き額はバリューセット1~3の対象講座によって異なります。
これ金額が割引された値段になっていれば【お客様情報の入力】をクリック。
これで必要事項を入力の上、【ご注文完了ページヘ】に進めばOKです。
注意 基本はクーポンの「併用」は不可。(セールや教育訓練給付制度との併用は可能) 注文完了時点でクーポンの有効期間が過ぎている場合、クーポンの利用は無効となる。
つまりセール価格とクーポンは併用可能!これはすごい!
フォーサイト割引クーポン・キャンペーン まとめ
今回はフォーサイトの講座を割引で購入する方法を4つ紹介しました。
フォーサイトはコースによっては高いな?と感じる講座もありますが、うまくクーポンや割引制度を使えばかなりお買得に質の高い講座が受講できてしまいます。
フォーサイトはクーポンは配布期間が限られますが、他の予備校と比べてもキャンペーン期間は長い方です。
ぜひキャンペーン・セール中を狙ってお得に購入しちゃおう。
\1月12日まで絶賛セール中!/
コメント