アガル-トのコースが良いなと思ってるけど、ちょっと思い切るにはお値段が高い・・。 もっとお得に買う方法ないかな?
アガル-トも実はいろんな特典があるよ。 キャンペーン時期も見逃せないけど、仮にキャンペーン時期を逃しても、いつでもクーポンをもらう方法もあるよ!
アガル-トは2015年に開塾された比較的新しいオンライン予備校です。
「受けちゃえ、司法試験」のCMで最近ちょっとした話題になりましたね。
アガル-トは数ある予備校の中でもそのテキストの良さや個別指導で有名なサービスですが、コースによっては少々値段が高いのがネックでした。
今回はそのアガル-トを安く購入する方法を見ていきたいと思います。
結論、アガル-トは受講相談しないと損する可能性大です!
そこで今回はお得にアガル-トの講座を購入するための方法について説明します。
今は司法試験受験生。今回はアガル-トの講師の方と実際にお話してお得情報を直接聞いちゃいました。書いている人
\無料相談で1万円割引をもらう/
アガル-ト割引クーポン・セールまとめ【2021年最新】
では早速、割引クーポンの入手方法を見ていきましょう。
アガル-トの講座を割引で購入する方法は下記4つ方法があります。
この中のいずれかの方法を試せば、あなたにとって一番最適な方法で講座を購入できるでしょう。
これは21年冬現在、アガル-トが行なっているクーポン配布状況ですので、今後変更になる可能性はあります。ただし今までの傾向を見る限り毎年同じ時期にキャンペーンをしていますので、参考になれば幸いです。
割引で購入する方法① 受講相談する
まずは一番簡単な方法は無料受講相談をすることです。
無料受講相談をすると講座によっては割引がもらえます。
単発の講座の購入だけでは割引は難しいかもしれませんが、一度無料相談のときに素直に聞いてみるとよいでしょう。
私は無料相談のときに確認したら、【予備試験1年合格カリキュラム】に関しては1万円割引クーポンがもらえると言われました。
1万円があるとないのでは、大きいですし、これはキャンペーン価格と併用できる場合があります。
そうでなくてもただでさえ、アガル-トはたくさん講座数があり自分だけで自分に合った講座を選ぶのは難しいです。
一度受講相談をして講座をお得に購入する方法がないか聞いてみるのも手だと思います。
\受講相談申し込みはこちら/
割引で購入する方法② セール時期を狙う
予備試験予備校はアガル-トに限らず春にセールを行います。
その中でもアガル-トは5月までは10%~30%の大幅セールを行っています。
どのくらいの頻度でクーポンを配っているかは公表されておらず正直わからないですが、ここ数年の傾向を見る限り、1月~5月にはほぼ毎年講座の割引キャンペーンであるようです。
2020年については新型コロナウイルス感染拡大の影響で司法試験が延期されたことにより、キャンペーン価格での販売が7月末まで延長されていましたが、2021年については現時点6月末までの期限ですね。
予備試験1年合格カリキュラム以外の講座については1月末までの期限ですので、お見逃しのないように気をつけてください。
ちなみに2019年については割引価格での販売は5月まででした。
年によってキャンペーン期間は異なるが、ほぼ毎年3月~5月はキャンペーンをしてる! 予備試験1年合格カリキュラムが最大52万円オフは大きい。
正直にネタバレすると、アガル-トは2021年の正規価格を例年より値上げして、キャンペーン・セール期間は従来の割引き価格になるように設定しているようです。
これはもう、予備試験講座は遅くとも6月末までに購入しなさいっていうアガル-トの意図だね。
\2021年のセールは6月末まで/
割引で購入する方法③ コース限定割引を使う
アガル-トには「予備試験1年合格カリキュラム」の購入者のみ限定で対象になる割引があります。
このコース限定で使える限定割引は下記4つ。
割引制度 | 内容 |
友人紹介割引 | 紹介者 : 現金2万円をキャッシュバック 申込者 : 3%OFFクーポン |
グループ割引 | 3名以上5名未満 :5%OFF 5名以上10名未満:7%OFF 10名以上 :10%OFF |
他試験合格者割引 | 下記資格を保有している人を対象に5%OFF ・行政書士試験 ・弁理士試験 ・司法書士試験 ・公認会計士試験 |
他校乗り換え割引 | アガルート以外の予備校・通信講座の受講者に5%OFF |
ここではかなり簡単にまとめました。
該当しそうで詳しく確認したい方はこちらに詳細があります。
また、「予備試験1年合格カリキュラム」を購入した方には、その他司法試験全講座(一部除外あり、詳細は公式ページ)を30%OFFになる特典つきです。
単発で講座を追加したいときにも使えるね!
\割引の詳細を見る/
割引で購入する方法④ アウトレット品を購入する
今まで紹介した方法よりも安く購入したい場合は、アガル-トにはアウトレット品
販売があります。
前年度の講座は通常のなんと30%OFFで購入することができるのです。
ただし、講座・テキスト共に1年古いものになります。
値段重視のひとにとってはとてもおいしい商品ですね。
今年でいうと2020年度の旧講座は単発講座も予備試験1年合格カリキュラムも30%OFFで、約21~41万円お得!
残念ながらこれも期間限定のセールであり、例年5月中に終了してしまいます。
2020年度の講座のアウトレットセールは21年冬時点まさに開催中です。
来年度2021年講座をアウトレット価格で購入したい場合は、22年の1月~5月頃を狙いましょう!
ちなみに2019年のアウトレット講座の販売期間は2020年1月~5月20日だったよ。
アガル-トの割引クーポンを適応させる2ステップ【超簡単】
ここでは、クーポンコードをゲットできた場合、実際にどうやってクーポンを適応させるか見ていきましょう。
といっても方法は2ステップだけ。とっても簡単♪
ステップ① 購入したい講座をカートに入れる
まずアガル-トの無料会員登録をしてマイページを持っていることが必要になります。
先に会員登録が必要になりますので、アガル-ト公式ページから済ませてしまいましょう。
まずは公式ページにいき購入したい講座をカートにいれます。
そしてアガル-トのマイページへのログインを促されるので、ログインしましょう。
ステップ② クーポンコードを入れる
決済に進む前に、この下の【クーポンを利用する】の欄があります。
アガル-トより発行されたクーポンコードをコピーペーストします。
そうすると下記のような画面になります。
クーポンコードはランダムな数字とアルファベットのコードでした。
※このクーポンコードはもう使えないものです。
クーポンコードを入れ【適用する】をクリックすると、金額が割引きされます。
これ金額が割引された値段になっていれば【次へ】をクリック。
これで【ご注文完了ページヘ】に進めばOKです。
注意
つまりセール価格とクーポンは併用可能!これはすごい!
※クーポンの種類によっては併用できないものもあります。
アガル-ト割引クーポン・セール まとめ
今回はアガル-トの講座を割引で購入する方法を4つ紹介しました。
アガル-トはコースによっては高いな?と感じる講座もありますが、うまくクーポンや割引制度を使えばかなりお買得に質の高い講座が受講できてしまいます。
実はアガル-トにはコレ以外にも再受講割引きや合格者への返金制度など、他の予備校と比べてお得な制度がかなり充実しています。
キャンペーン中だったら買いですし、そうでなくても必ずなにかしらのクーポンはもらえますので上記方法でためしてみてくださいね。
クーポンをゲットせずに購入しちゃ損するよ~。
まずは無料受講相談して、割引をゲットしちゃうのが一番簡単ですね!
\無料相談で1万円割引をもらう/