MENU
難関資格マニア
30代社会人の難関資格マニア。
東大→LBS MBA卒。
国家総合職(国家公務員試験)上位合格者。
現在、海外駐在と育児をしながら司法試験予備試験受験生。
過去に大手予備校、独学、浪人、オンライン予備校すべて経験あり。

伊藤塾の司法書士の評判・口コミは?【2024年最新版】

このサイトは広告を含みます
悩んでる人

伊藤塾の司法書士講座の実際の評判は?

という悩みを解決します。

法学の道を志すものなら一度は聞いたことがあるのが伊藤塾だと思います。

司法試験予備試験の予備校として名が高いですが、司法書士としても合格実績もトップクラスです。

今回は、2022年最新の伊藤塾の司法書士講座についてよい評判・イマイチな評判をまとめました。

この記事に向いている人
  • 伊藤塾の司法書士講座の受講を検討している人
  • 伊藤塾の司法書士講座の口コミが気になる

では早速、見ていきましょう。

その他の司法書士予備校・通信講座の比較はこちら。

伊藤塾の割引きクーポン・セール情報についてはこちら。

\ 司法書士合格実績トップクラス校 /

スクロールできます
ランキング1位2位3位
おすすめ予備校伊藤塾司法試験

フォーサイト
総合評価
コスト
講師
実績
運営会社株式会社 法学館株式会社 東京リーガルマインド株式会社フォーサイト
公式サイトhttps://itojuku.co.jp/https://www.lec.co.jp/https://www.foresight.jp/
目次

伊藤塾の司法書士講座について

伊藤塾の司法書士講座は本気で司法書士を目指す人の王道の予備校です。

値段は高いですが、迷ったら伊藤塾にしておけばまず間違いないでしょう。

伊藤塾には初心者向けから中上級者向けのコースまでさまざま。

れみ

初心者向けのコースでも自分の受験勉強期間に合わせてコース選ぶことができるよ。

初心者向けの伊藤塾の司法書士講座のカリキュラムについて詳しく見ていきましょう。

伊藤塾 司法書士講座 初心者向け

初心者向けのカリキュラムは、下記3コース。

スクロールできます
講座名合格目標税込価格形式
スリーステップコース2023年499,000円WEB、通学(東京)
スピード&フリーコース2022年または2023年499,000円WEB
ステディコース2023年476,000円WEB

「スリーステップコース」「スピード&フリーコース」「ステディコース」の3コースは21年8月末までクーポンコード【21c10571】で100,000円オフ。 

カリキュラム形式のこの3コースは、司法書士試験の合格のために必要なすべての学習を内容が詰め込まれたカリキュラムです。

これらの違いは主に学習スピードにあり、基礎から択一、記述を全て網羅するという点は同じです。

まずはスリーステップコース。

初心者にとって王道とも言える1年かけて基礎からじっくりと学べるコースです。

次にスピード&フリーコース。こちらはスリーステップコースより短い時間で目指す人のためのコースです。

1年も時間がないけど、集中的に今年勉強に打ち込める人にとっては魅力的なコースです。

最後にステディコース。

1回の講義が45分と短く、まとまった時間がとれない忙しい社会人や継続的に勉強できるか不安な人にも続けやすいコースです。

伊藤塾 司法書士講座 中級者向け

次に法律をすでに学んだことがある人向けのコースです。

主なコースは下記3コース。

スクロールできます
講座名合格目標税込価格形式
本科生2022年476,000円 WEB、通学(東京)
アドバンスコース2022年 398,000円WEB
スタンダードコース2022年 438,000円WEB

・本科生は7月31日まで35%オフ。
・「アドバンスコース」「スタンダードコース」は 7月31日まで50%オフ。

これらのコースはどちらかというと再受験者、または行政書士などの他の法律系資格を取得済みで基礎を学習している人向けです。

本格的に司法書士を目指すならまず本科生を選んでおくのが間違いないです。その中でも既学者だけど基礎からもう一度しっかり学び直したい人はスタンダードコースであれば択一式も一から学べます。

一方でアドバンスは学習3年目以上の人や、学習時間をあまり確保できない人向けです。

れみ

本科生はコースが講師別に分かれているので、自分の目当ての講師で選べるね。

この他にも記述や択一のみの単発コースなど、伊藤塾には対策別のさまざまなコースがあります。

特に「記述式攻略コース」は山村先生の記述式答案構成力養成答練などの人気講座を含む充実の対策で232,000円というコスパなので、既学者はこの講座だけとる人も多いと言います。

受験生

記述だけではなく、択一の答練も取りたい方には、択一と記述の答練がセットになった演習コースも選べるね。

講座の種類についておわかりいただけたところで、良い評判・悪い評判に分けて見ていきましょう。

伊藤塾 司法書士講座 良い評判

伊藤塾の司法書士講座が他の予備校と比べて特に優れている点は下記3つです。

  1. 圧倒的な合格実績
  2. 講師と教材のレベルが高い
  3. 記述式に強く講義内容が充実

ではそれぞれ説明させてください。

メリット① 圧倒的な合格実績

伊藤塾は2020年の司法書士試験の合格者のうち59%が伊藤塾生という圧倒的な実績を誇ります。

この実績はここ数年ずっとキープしており、難関の司法書士試験では合格実績トップクラス校と呼べるでしょう。

伊藤塾の合格実績

伊藤塾の場合は、母数に模試のみの受講生はいれておらず有料講座生のみを対象に調査しているのでかなり信頼できる合格実績と言えます。

2020年の合格実績について他の予備校、通信講座と比べてみましょう。

スクロールできます
予備校名合格実績
伊藤塾2020年度の合格者の59%が伊藤塾
東京法経学院直近14年間の受講生は4人に1人合格
資格スクエア非公開
LEC2020年度の合格者の4人に3人がLEC
アガルート非公開
スタディング非公開
フォーサイト21年開講のため、まだなし
※オフィシャルHPの合格者の声参照

同じく司法書士に昔から強い大手のLECも脅威の合格実績ですが、LECの場合は模試のみの受講生も含まれるためこの数字は伊藤塾の公開数字とは少し意味合いが異なります。

LECの合格実績

伊藤塾生は他の予備校より生徒自体も多いでしょうが、合格率約4%の司法書士試験でこの実績は優秀ですね。

受験生

合格実績では、司法書士講座業界で最も優れているといえるね。

メリット②  講師と教材のレベルが高い

伊藤塾の司法書士講座を担当される講師は数が充実しているだけでなく質も高いと評判です。

蛭町先生や山村先生の記述式対策は受験生の間でも人気ですし、有名講師が多いのが特徴です。

もちろん人によっては合わない人もいるでしょうが、伊藤塾は司法書士講座の担当講師が多いので選ぶことができます。

れみ

特に山村講師の記述式が受験生に人気。

またテキストに関しても、市販テキストの試験対策講座(シケタイ)が受験生に人気ですが、有料講義のオリジナルテキストもわかりやすいです。

デメリットとしては白黒なので、カラー慣れしている人にはやや使いにくいという声もあります。ただ、伊藤塾はどちらかというとテキストより講義メインの予備校なので、講義を聴きながらテキストに書き込むには白黒のほうが使いやすいという考え方もあります。

メリット③  記述式に強く講義内容が充実

伊藤塾の魅力の一つに記述式に強いという点があります。

司法書士受験生の中でも苦手とする人が多い、記述式について伊藤塾では問題文の読み方からメモの取り方、解答の書き方を順序立てて丁寧に教えてくれます。

れみ

とにかく問題を解くことが大事と言われる記述式だけど、何を書いていいかわからないと悩む人が多いのも事実。その点、伊藤塾では解法から丁寧に教えてくれると評判。

その他のカリキュラムの充実度の指標として、講義時間数、オリジナルテキスト、添削の有無、質問制限、模試の有無について、その他予備校とそれぞれ代表講座で比較してみました。

スクロールできます
予備校名代表講座名税込価格講義時間数添削質問模試
伊藤塾22年合格目標 入門講義本科生+499,000円約627時間
東京法経学院新・最短合格講座総合コース346,500円約375時間
資格スクエア逆算プラン(2022年合格目標)382,800円約360時間10回未来問
LEC新15ヶ月合格コース469,700円約574時間
アガルート22年合格目標入門総合
カリキュラム
173,800円約405時間FBより×
スタディング総合コース[2022年度試験対策]
(製本テキスト付き)
99,700円
(121,000円)
約175時間6回××
フォーサイトバリューセット107,800円記載なし記載なし20回
※講義時間数は21年時点で公式HPに掲載のある時間です。

これだけの情報で見ても伊藤塾の講義時間やサポート体制が整っていることがわかりますが、サポート体制については講師のほか、実務家や合格者に直接、悩みや質問をぶつけることもできます。

通学コースのみの対応なりますが、直接質問できたり、自習室があったり、答練を他の受験生と一緒に受けたりして本番さながらの雰囲気を味わえるのは伊藤塾ならではですね。

伊藤塾 司法書士講座 イマイチな評判

次に伊藤塾が足りないなと思う点をあげていきますね。

デメリットはこの2点です。

  • 価格が高い
  • 難易度が高い
  • 講義がやや詳しい

順番に見ていきましょう。

デメリット① 価格が高い

伊藤塾の最大のデメリットは価格の高さです。

どう比べても他のオンライン予備校や通信講座よりはコストはかかってしまいます。

価格を比較してみましょう。高いですね(笑)

スクロールできます
予備校名税込価格その他特典キャンペーン期限
伊藤塾471,000~522,000円早割7月末
東京法経学院227,700~346,500円合格時全額返金DVDタイプの割引約40%オフ20年12月末
資格スクエア327,800~547,800円合格時10万円返金オンライン説明会参加で特典あり無期限
LEC457,600~469,700円最大7万円オフ1月17日
アガルート140,800~173,800円合格時全額返金・お祝い金3万円30%オフ5月末
スタディング81,400~121,000円合格お祝い金最大1万円10%オフ1月末
フォーサイト76,800~107,800円合格お祝い金Amazonギフト劵2,000円21年7月現在はなし
※上記は司法書士試験対策のパックのコースが対象。単発のコースは入れていません。

ただ、値引きがあまりされない司法試験予備試験講座と違って、司法書士講座は割引き期間が設けられています。

れみ

期間限定にはなるけど、早割期間に購入すれば30%~50%引きになることも。

値段は高いですが、教育給付金や再受講割など他にも使える制度があるので一度キャンペーン制度を確認してみるとこをおすすめします。

デメリット② 講義の難易度が高い

これは伊藤塾の難関資格講座すべてに共通することですが、講義の難易度は高いという声もあります。

本科生コースは最初は講師の言ってることがよくわからず、置いてけぼりになる受講生も多かったのです。ただ、21年になって初学者向けの3コースが見直されたため、法律初学者でも安心して自分のペースで学べるようになりました。

それでも講師自身も自覚しているように、司法書士の講座は初心者にはやや難しいです。

始めはよくわからなくてもついていけば、講師がかみ砕いて説明してくれるのでそのうち理解できるようになるというのが伊藤塾のスタンスです。

悩んでる人

最初はしんどいけど、ついていけば初心者でも習得できる自信があるってことだね。

デメリット③ 講義がやや詳しい

「マニアック」とまでは言いませんが、伊藤塾の講座はよくも悪くもかなり詳細まで解説してくれます。

それは、伊藤塾が真の法律家を世に送り出すことを理念としている予備校だからです。

れみ

逆に言うと、実務家になったときに本当に使える知識を生徒に身につけさせたいと考えてくれる学校だということ。

そのため、法律の面白さから実務家になったあとのことを考えたOBとの交流など、様々なことが学べる予備校です。

一方で、短期間で司法書士の合格だけを目指す人にとっては正直受験には関係ない内容まで詳しく教えるため、やや長いと感じることもあるでしょう。

本来であれば、伊藤塾のように学ぶことが法律家を目指すものとしてはあるべき姿だと思いますが、社会人受験生などはそうもいっていられないのが現実でしょう。

時間が十分に取れない人にとってはオンライン予備校などの効率化重視の予備校のほうがあっているかもしれません。

伊藤塾の司法書士講座の口コミ・評判は? まとめ

伊藤塾は司法書士を本気で目指すならこれ以上ない勉強環境を提供してくれる学校ですよ。

しかしながら、良い評判も悪い評判もあるので、自分の学習状況に応じて合っている講座を選ぶ必要があります。

もう一度、メリット・デメリットをまとめておきます。

  1. 圧倒的な合格実績
  2. 講師と教材のレベルが高い
  3. 記述式に強く講義内容が充実
  • 価格が高い
  • 難易度が高い
  • 講義がやや詳しい

外出を控えたいこの時期は家でスキルアップするチャンスとも言えますね。

\ 司法書士合格実績トップクラス校 /

スクロールできます
ランキング1位2位3位
おすすめ予備校伊藤塾司法試験

フォーサイト
総合評価
コスト
講師
実績
運営会社株式会社 法学館株式会社 東京リーガルマインド株式会社フォーサイト
公式サイトhttps://itojuku.co.jp/https://www.lec.co.jp/https://www.foresight.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしてくれたらうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次